インフルエンサーにならなくてもいい。4つのコツで魅力的なVlogを作る

vlogging-without-being-influencerVlogの作り方

「自分はインフルエンサーや有名人でもないし、
Vlogを作ってもだれも興味を持ってくれないんじゃないか」と思って、
Vlogを始めることができなかったりしませんか?



Vlogはインフルエンサーじゃなくても魅力があります。
ただし、なんとなくVlogを作ってしまうと
誰にも興味を持ってもらえないことも多いです。



本記事に、僕が実際に体感した、
インフルエンサーじゃなくて観られるVlogを作る
重要なポイントをまとめました。



お役にたてばうれしいです。

自己満ではなく、ちょっとした期待に応えるVlogを考える

anticipate

有名人やインフルエンサーはどんなVlogでも観てもらいやすいです。



すでにファンがついているので、
どんな生活をしているのか、
どんなものが好きなのか、
その人自身に興味があるからです。



じゃあ、有名人ではない僕たちは、
どうやって観てもらえるVlogをつくれば良いのでしょう




自己満動画ではもちろん難しいですよね。



なにか視聴者の期待に応えることができるVlogを考えましょう。
期待に応えるなんて難しそうと思うかもしれません。
でも、そんな難しくありません。



以前ツイッターで、次のように発信しました。





普通のことでも視聴者の期待に応えることができます。



コンビニで美味しそうなデザートが売っていますよね。
でも、ぜんぶ食べるわけにもいかないし、どれか1個買おう。



そんなときに、だれかがVlogで
気になっているデザートを食べていたら、
ちょっと助かりませんか?



あなたがふだんの生活で何気なくしていることでも、
有益で、ちょっと期待に応えるVlogが作れます。




それは、今あなたの身の回りの物や、
食べているものだったりします。



周りを見渡してみてください。
きっと誰かとシェアできるものがあるはずです。

自分が悩んだ、迷ったことをシェアするVlogを作る

share-your-opinion


悩んでいることや、迷っていることも、
視聴者には役立つ情報になるので、
魅力的なVlogになります。




人はいつも何かに悩んでいますよね。



まったく悩みがない人なんて珍しいはずです。



今あなたが悩んでいること、
どうしようかと迷っていることは、
どこかの誰かが同じように悩んでいる。



とくに、有名人でも、
インフルエンサーでもない、
普通の僕たちがもつ悩みは、
他の普通の人たちの悩みである可能性が高い
です。


悩みを共有しやすいんです。
かっこいい日常をみせる必要はないです。



悩みをシェアして、
どういう風に解決していこうかも、
伝えることができれば、
とても役立つVlogになります。



おなじような悩みだと共感してもらえれば、
同じような価値観の人が集まって観てくれるようになります。

何かに取り組んでいる様子をVlogする

do-something-for-vlog


新しくはじめたこと、やってみたいことに、
ゼロから取り組んでいく姿も、
視聴者には参考になるので、
意味があるVlogになります。



たとえば副業をはじめた姿をみせながら、
どんな風に副業に向き合っているのか、
副業を探すのか、
どんな風に時間を作って、仕事をしているのかをみせることで、
同じように副業をはじめたい人の役にたちます。



その副業がうまくいくか、
失敗するのかはどちらでも問題ありません。



失敗したのか、うまくいったのか、
どのように思ったのか、
いろいろと気持ちをシェアできる部分があります。


今、なにか新しくはじめたいと思っていることはありませんか



せっかくなら、Vlogで記録しながら、
発信もしていけば、
同じような状況にいる視聴者の役にたつ、
とても価値のかるVlogになります。

じっくりとVlogを育てる

no-rush-for-being-famous

有名人やインフルエンサーでない僕たちは、
急にVlogが伸びると思わずに、
ゆっくりじっくりVlogを育てていきましょう。



バズを狙い、仮にたくさんの人に観られるVlogが
偶然に出来たとしても、
いつも観に来てくれる視聴者にはなってくれません。



内容に興味があるだけで、
だれでも良いからです。



僕たちは、ちょびっとでも有益な情報をシェアすることを目指して、
コツコツVlogを積み上げていきましょう。



知名度もなく、どんな人かもわかってもらえていない以上、
少しずつどんな人なのか、
どんな考え方をしているのかをみせていくことで、
少しずつですが、似たような思いや、
状況にある人たちが視聴者となって観に来てくれます。



積極的に視聴者とコミュニケーションをとりながら、
Vlogをじっくり育てていきましょう。



焦る必要はありません。
継続することで、結果はついてきます。

インフルエンサーにならなくても魅力的なVlogをつくる方法のまとめ

本記事では、インフルエンサーや有名人でもない僕たちが、
どうやって魅力的なVlogを作るのか、解説してきました。



基本はシンプルに、
少しでも有益な情報を伝えることをVlog中に忘れないようにすることです。



自己満や自分を見てくれ的な表現は、
有名でなければなりたちません。



それよりも同じような考えを持って、
共感してくれる視聴者を集めたいなら、
悩みをシェアしながら乗り越えたり、
日常で取り組んでいること、
気になっていることをシェアして、
価値観のあう人とコミュニケーションをとっていきませんか?



これが継続できれば、
収益化ラインの登録者数1000人、4000時間の壁が見えてきます。
モチベーションにもなりますよね?



じっくり取り組んで、
有益な、価値のあるVlogを作っていきましょう。



アイデアにも困ったら、
Vlogの作り方に迷った時に使いたい、アイデアが湧き出す源泉をご参考ください。

Vlogの作り方
スポンサーリンク
タニハジメの情報をぜひシェアしてください。
タニハジメをフォローする
Vlogをはじめたい人のブログ