日常でシネマティックに撮りたいと思うと、Vlogのネタに困ることって多いですよね。
そんなときにおすすめなのが、映画を参考にすることです。
シネマティックVlogは映画っぽさを感じさせる映像で作られたVlogなので、原点にもどって映画を見ます。
映画をみることで、映像の撮り方や構成に良いヒントが手に入ります。
どうやったらシネマティックになるのか悩んでいる方が多いのですが、映画はやっぱり参考になりますよ。
本記事ではVlog作りのために参考にしたい日常系映画のおすすめをご紹介します。
映画の論評ではなく、あくまでVlogのネタ探しの目線です。
それではさっそく紹介していきます。
Vlogのネタに役立つ日常系映画のおすすめ 「海街diary」
是枝監督の映画は日常系Vlogに参考になる映像が多いです。
ストーリーの起伏の表現も、過剰ではないので、
日常を見せながら人を惹きつける映像作品として、Vlogのネタ探しにおすすめです。
海街ダイアリーはほんわかした日常をきれいに映し出しています。
一度見たことがある方も、Vlogのネタ探しという目線で見直してみてください。
自分のVlogに使えそうな表現が多いので、撮り方も含めて参考にすることをおすすめします。
Vlogのネタに役立つ日常系映画のおすすめ 「そして父になる」
この映画も是枝監督作品です。
ストーリーがとても深く、重みもある映画ですが、
見終わったときの印象が重くならないような映像とストーリー構成が魅力です。
感情表現が多いので、どのようなカメラ映像が感情を伝えやすいのか、参考になります。
家の中のシーンも多いので、どのようなカメラの構図がシネマティックな表現を感じるのか実体験できます。
自分がシネマティックに感じる映像表現をメモしながら見てみることをおすすめします。
Vlogのネタに役立つ日常系映画のおすすめ 「かもめ食堂」
フィンランドで日本食レストランをはじめた女性とお客さんの日常を表現した映画です。
フィンランドで撮影されているので、外での映像表現は旅行系Vlogの参考になりますが、
今回は日常の表現に着目しています。
どのようなカメラアングルで撮ると料理がきれいに映るのか、登場人物が引き立つのか参考になります。
主人公の女性が時折つぶやく心に響く言葉も、絶妙な映像の切り取り方で印象的です。
ほっこりとしたVlog表現を目指している方は、参考にできそうなポイントが多いです。
実は、田舎暮らし系Vlogを作りたい方におすすめです。
Vlogのネタに役立つ日常系映画のおすすめ 「深夜食堂」
料理Vlogを作っているかたにおすすめは深夜食堂です。
ドラマ版もあるので、映画版を見て、空気感が好きなら、ドラマ版も見てみるとより参考になります。
特別な料理でなくても、ストーリーとともに料理を見せることで、なにか記憶に残ったり、感じるものがある、そんなことに気が付く映画です。
料理Vlogをこの深夜食堂的な構成で仕上げると、見てくれる人に届くVlogになります。
料理Vlogでどうしてもレシピ動画っぽくなってしまうと悩んでいるなら、
深夜食堂を見ると、ストーリーの大切さに気が付けるはずです。
この映画の中で言えば、
あなたがマスターになったイメージで、
お客さんが視聴者さんだと考えてみてください。
きっと次の料理Vlogのネタが思い浮かぶはずです。
Vlogのネタに役立つ日常系映画のおすすめ 「ちはやふる」
3作長編映画ですが、一気に駆け抜けるような爽快さがと熱さがうまく表現されている感じがします。
10代や20代前半で、日常系のVlog、特にルーティン系の動画を作っている方には参考になるシーンが多いです。
どんな映像や、シーンが自分に響くかを確認してみてみると、どんな表現が同世代に届くのか見えてきます。
一人の自撮りメインのVlogだと同じような青春の表現をするのは難しいと思うかもしれません。
実は、カメラ位置がすごく参考になります。どのような位置からカメラで撮影するとシネマティックな映像が出るのか、に注目して観てみてください。
スローモーション撮影の使い方もよくわかります。
映像を撮る側、構成する側の目線で見直すとまた面白さが変わります。
Vlogのネタに役立つ日常系映画のおすすめ 「アヒルと鴨のコインロッカー」
中村義洋監督の作品です。
日常系かと言われると、ちょっと外れてしまう気もしますが、
濱田岳さん演じる主人公の大学生の 、ごくごく平凡な大学生の表現が面白いです。
平凡さを表現するほど映画のストーリーが浮き上がります。
Vlogで自分をどのようにうまく表現できるのか、
どのように映すと平凡さにくどさが出ないのかや、
一貫したメッセージの必要性など、いろいろなエッセンスがつまっているので、
Vlogネタに困っている平凡系Vloggerに特に参考になります。
今回紹介したVlogのネタに役立つ日常系映画をお得に見る方法
これらの映画を見ようと思っても、借りに行くのも面倒だったりしますよね。
そんなときは、動画配信サービスの無料トライアルを使うことがおすすめです。
既に無料トライアルを試したことがある場合は、使えませんが、
今まで使ったことがない場合は、試して損はありません。無料なので。
動画配信サービスU-NEXTの無料トライアルを利用する
今回紹介した映画はどれも動画配信サービスで有名なU-NEXT
無料トライアルは31日間あるので、時間は十分あります。
新作映画は有料である場合が多いので、無料で楽しみたい場合は、新作は避けましょう。
U-NEXTはファッション誌や映画専門誌などの雑誌、漫画も読めます。
せっかくなので映画とあわせて、漫画も雑誌も無料トライアル中に積極的に楽しみましょう。
U-NEXTの解約方法も確認
U-NEXTの解約はシンプルです。
U-NEXT
無料トライアルだけでやめる場合は、トライアル期間の終了日をしっかり確認しておくことをおすすめします。
解約した時点で、すぐに何も観れなくなってしまうので、観たいものを見終わってから解約しましょう。
見放題の作品が140,000作品以上あるので、今回紹介した以外の映画もたくさん見ることができます。
無料トライアル後は月額料金1990円(税抜き)です。
1か月に2本の映画を映画館で見ると思えば、ぜんぜん元は取れます。
しかも、漫画も雑誌も読めるので、ネタ探しを求めているVloggerの僕たちには結構使えます。
経済事情によるので、もう少し続けても大丈夫そうなら、
Vlogネタ探しのために、コツコツと映画を見て、たくさんメモっておきましょう。
Vlogに役立つおすすめ日常系映画のまとめ
Vlog表現は映画がとても役立ちます。
特にシネマティックな、映画風なVlogを作りたいと思う方は、積極的に映画を見ることをおすすめします。
Vlogを始めるまではあまり気にしていなかったのですが、
Vlogを作ってから映画を見ると、映画の見方が変わっていることに気が付くはずです。
今までとは違った楽しみが増えますし、なにより自分のVlogネタに役立つ発見があります。
映像作品はたくさん見ると、自分の引き出しがたくさん増えて、Vlogのクオリティが上がります。
自分のVlogが単調になってきたらネタ探しもかねて、映画を見てみてはいかがでしょう?